こんにちは、しばふジムです!
最近よく耳にする「腸活(ちょうかつ)」という言葉。
実は、腸内環境を整えることは、ダイエット・免疫力・メンタル・代謝など、体のあらゆる機能と深く関わっています。
今回は、「なぜ腸活が大切なのか?」をできるだけわかりやすくご紹介します。
✅ 腸は“第二の脳”と呼ばれる重要器官
腸は、食べ物を消化・吸収するだけの器官ではありません。
- 体内の免疫細胞の約7割が腸に存在
- 幸せホルモン“セロトニン”の9割以上が腸で生成される
- 腸内環境が悪化すると、太りやすく・疲れやすく・肌荒れしやすくなる
つまり、腸の状態はそのまま「健康度」と「生活の質」に直結するのです。
🧬 腸内環境のカギは「腸内フローラ」
腸内には100兆個以上の細菌がすみついており、これをまとめて「腸内フローラ」と呼びます。
腸内フローラは、次の3つの菌のバランスで成り立っています:
菌の種類 | 働き | 多いとどうなる? |
---|---|---|
善玉菌 | 消化・免疫・ビタミン合成 | 太りにくく、元気 |
悪玉菌 | 有害物質の産生 | 肌荒れ、便秘、免疫低下 |
日和見菌 | どちらにも傾く | 環境に左右されやすい |
👉 善玉菌を優位に保つことが腸活の基本です。
🍽 腸活を成功させる3つのポイント
① 発酵食品+食物繊維をとる
- 善玉菌を“補う”発酵食品:ヨーグルト、納豆、キムチ、ぬか漬け など
- 善玉菌を“育てる”食物繊維:野菜、海藻、きのこ、玄米、大豆製品など
※ 両方をセットで摂ることで「プロバイオティクス × プレバイオティクス」の理想的な腸活ができます。
② 睡眠とストレス管理
- 腸は自律神経と強く結びついており、睡眠不足やストレスで腸内環境は悪化します。
- 質の高い睡眠、リラックスタイムの確保も腸活の一環です。
③ 適度な運動
- 運動は腸のぜん動運動(=腸の動き)を活性化し、便通・血流・善玉菌の働き向上につながります。
- 特に、短時間でも代謝が上がる加圧トレーニングは、腸にも好影響が期待できます。
📉 腸内環境が乱れると…
腸内環境が悪化すると、以下のような影響が出やすくなります。
- 便秘・下痢・ガスが溜まりやすい
- 肌トラブル(ニキビ・乾燥・くすみ)
- メンタルの不調(イライラ・気分の波)
- 太りやすくなる(脂肪の蓄積が促進)
- 免疫低下(風邪・アレルギー・炎症)
つまり腸活は、美容・体調・メンタル・ボディメイクを根本から支える“最重要項目”です。
✅ 腸から整えて、トレーニング効果も最大化
腸の状態が良くなると、以下のようにトレーニングとの相乗効果が期待できます。
- 消化吸収力UP → 食事の栄養が無駄なく筋肉へ
- 睡眠の質UP → 回復力・ホルモン分泌が改善
- 代謝の活性化 → 脂肪燃焼しやすい体へ
腸を整えることで、運動・栄養・睡眠のすべてがつながり、理想のカラダづくりが加速します。
🌿 まとめ:「腸は沈黙のパートナー」
腸はしゃべりません。けれど、体と心の“土台”として、24時間働き続けている重要なパートナーです。
- 食べたもの
- 動いた量
- 眠った質
- 感じたストレス
そのすべてが、腸に記録され、今のあなたの健康状態に現れています。
しばふジムでは、運動と生活習慣の両面から“体の内側”もサポートします。
短時間でも続けやすく、腸にやさしい習慣を一緒に育てていきましょう。
ご相談・体験トレーニングは、いつでも受付中です!
体験トレーニングのご予約はお早めに!
↓タップしてください

Instagramでダイエットの情報、店舗情報もup中🌿
ストーリーには、トレーナーの実際の食事管理方法を掲載中!
是非、フォローしてみてください!
Instagramアカウントはこちら
【しばふジムってどんなジム・・?!】
ーーー地域内最安値! 月額4回¥11,000/都度払い&お子様連れOK◎ーーー
通いやすさ、継続しやすさを第一に考えたジム、それが「しばふジム」です。
初心者や運動が苦手な方でも <低負荷×時短> の加圧トレーニング!
加圧は筋力、体力が衰えている方でもOK◎
産後のボディラインの崩れ/骨盤の歪み/体力UPにもオススメです♪
「ストレッチ✖️整体」の組み合わせが可能なので・・・
トレーニング+ボディケアで凝り/冷え/むくみ/O脚/姿勢も根本改善していきます!
低負荷加圧パーソナル+ストレッチで引き締め&健康美を目指していきましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JR三国ヶ丘駅 徒歩4分
南海三国ヶ丘駅 徒歩4分
しばふジム フカトレ加圧トレーニング&パーソナルトレーニングジム
〒591-8037
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1丁-21-1 FBビル302
※『とんかつ・洋食の店ICHIBAN』さんのビルの3階になります
電話番号:050-3706-0482
営業時間:9:00〜22:00(完全予約制)
定休日:日・祝
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー